縁起物のたぬきの置物の意味やなぜ信楽焼の狸を飾るのかを解説

たぬきの置物・恋人バージョン

たぬきの置物:正面

たぬきの置物:背面

◎飲食店を商売繁盛させたい方にオススメ

食いしん坊でちょっとドジなたぬきは、木の葉をお金に変える術で、

「たくさんの金運や商売運」を運んできてくれます

また、「(他)の者より(抜き)ん出る」の語呂合わせから、

「地域一番店になりたい方」や「受験に合格したい方」

など、ライバルに勝ちたいと願う方にオススメな縁起物です。

こちらの置物は、タヌキの恋人同士が、楽しそうに酒盛りをしている商品ですので、

「家族や友人、恋人同士など、大勢で来店して欲しい」

「たぬきに取りつかれたように、酒をいっぱい飲んで帰って欲しい」

「たぬきのように、お腹がいっぱいになるまで料理をたらふく食べて、帰って欲しい」

などと考えている、飲食店を経営している方にオススメの商品となっております。

こちらのたぬきの置物は、

「商売繁盛や金運アップを招き寄せる縁起物」

として、ご自分のためにお買い求めいただくのももちろん結構ですが、

「お花以外の開店祝いの贈り物」

「お店の周年記念のプレゼント」

「外国人が喜ぶ日本のお土産」

などとして、お買い求めいただくのもおすすめです。

☆玄関にたぬきの置物を置く意味

また、居酒屋などの入り口や店内に置いてあるたぬきの置物については、次のような意味があります。

キツネと同様に、たぬきが人に取りつく「たぬき憑き」も、まれにではありますがあったそうです。人がたぬきに憑かれると酒を欲しがったという俗信があることから、「たぬきに取りつかれたように、酒をいっぱい飲んでください」というアピールであるそうです。

また、たぬきの置物は、満腹した傲慢や姿を表現しているという説もあります。つまり、でっぷりとしたたぬきの姿は、料理をたらふく食べてご満悦の姿であり、「当店でたくさん食べて欲しい」という、客へのメッセージだというものです。

その他、大きなキンタマから「八帖敷き」で、広くてお客が沢山入るからなどといった理由から、飲食業を営んでいる方に好まれる縁起物と言われております。

☆たぬきのご利益

有名な信楽焼のたぬきは八相縁起と言い、「八つの福」を持っているデザインとなっております。

笠:思いがけない災難から身を守る

通帳:世渡りには信用が第一

目:何事も前後左右に気を配り正しく見つめる

腹:常に沈着冷静に、しかし、決断には大胆さが必要である

顔:常に愛想良く真を以て努める

金玉袋:金銭を自由自在に使える金運に恵まれるように

徳利(トックリ):飲食には困らず、徳を持てるように努力せよ

尾:物事の終わりは大きく、しっかりと身を立てることが幸福である

他にも、様々な解釈がありますが、大まかには上記のとおりになります。

縁起物の取り扱い通販サイトと置物の紹介

こちらの商品は、取り扱いを中止いたしております。 「再販の時期は未定」となっておりますので、何卒ご了承くださいませ。

販売を中止しております

お祝いだるま

縁起物の結婚式のプレゼント

縁起物の結婚祝いのプレゼント

縁起物のおしゃれだるまの置物

開店祝いのプレゼントの縁起物

創業記念のプレゼントの縁起物

還暦のプレゼントの縁起物

古希のプレゼントの縁起物

喜寿のプレゼントの縁起物

傘寿のプレゼントの縁起物

米寿のプレゼントの縁起物

卒寿のプレゼントの縁起物

白寿のプレゼントの縁起物

百寿のプレゼントの縁起物

誕生日プレゼントの縁起物

 

商売だるま&福だるま

縁起物の置物のだるま

外国人への日本の贈り物

外国人が喜ぶお土産

周年祝いのプレゼントの縁起物

商売繁盛の縁起物のプレゼント

開業祝いのプレゼントの縁起物

招き猫の置物

縁起物の招き猫の置物:左手上げ招き猫

縁起物の招き猫の置物:右手上げ招き猫

ビジネスの外国人への贈り物

縁起物の商売繁盛の置物:だるま持ち招き猫

縁起物の千客万来の置物:大入り招き猫

かわいい縁起物の置物

玄関の縁起物の置物:ちりめん小判招き猫

金運アップの縁起物の置物:ラッキーキャット

開運の縁起物の置物:上向き招き猫・両手上げ

記事のカテゴリー別の一覧

基礎知識

ご利益アップの方角と供養方法